人事評価・賃金制度で労使相愛を実現する!

社労士バッジ社会保険労務士法人 佐賀事務所

株式会社 佐賀人事総研

新着情報

パワハラ対策法案要綱を了承(2019年2月18日)

厚生労働省の労働政策審議会は14日、企業に相談体制の整備等、 パワハラ対策を義務づける雇用対策推進法改正案などの要綱を了承した。 改正法案を今国会に提出し、成立すれば1年内に施行されるが、 中小企業に対しては2年の猶予期間を設ける。同審議会では、 一般事業主行動計画の策定等の義務を101人以上の事業主に拡大する女性活躍推進法の改正案要綱も了承された。


マイナンバーカードで健康保険証を代用(2019年2月18日)

政府は、2021年3月から原則としてすべての病院でマイナンバーカードを健康保険証として使えるようにするため、 今国会に提出する健康保険法改正案に関連規定を盛り込む。カード読み取り機のない診療所などには、 導入や改修にかかる費用を補助する。マイナンバーカードの普及率は人口の約12%の1,564万枚程度(2018年12月時点)にとどまっている。


障害者雇用促進法改正への意見書まとまる (2019年2月18日)

障害者雇用促進法の見直しについて、労働政策審議会の分科会が意見書をまとめた。 水増し問題を受け、厚生労働省に調査権限を持たせ、障害者手帳のコピー等の書類の保存も法律で義務付ける。 また、国から支給される民間企業向けの給付金について、週10時間以上の雇用でも支給(現状は週20時間以上が対象)すること、 障害者雇用に積極的な中小企業を認定する制度の創設も提言した。


不適切統計問題 追加給付のスケジュールを公表(2019年2月12日)

厚生労働省は、毎月勤労統計の不適切調査問題に関連した雇用保険などの追加給付について、 3月から11月に対象者に概要を通知し、現在受給中の人の不足分は4月から、過去受給者へは11月頃から開始するとしている。 給付の種類ごとのスケジュールの見通しを示す工程表を同省ホームページで公表している。


公的年金の運用 過去最大14.8兆円の赤字 (2019年2月12日)

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、2018年10~12月期の運用実績が14兆8,039億円の赤字になったと発表した。 世界的な株安が原因で、四半期ベースでの赤字幅は過去最大。ただ、今回の短期的な運用結果が年金財政や年金給付に影響を与えることはないとされている。


精神障害者に就労パスポート (2019年2月12日)

厚生労働省は2019年度から、精神障害者の就労拡大のため、得意作業や職場での留意点を明記した 「就労パスポート」を導入する。背景には、改正障害者雇用促進法による精神障害者の雇用の義務化がある。 今春までに記載内容の詳細や活用法をまとめ、2019年中に発行する。就労パスポートには障害者本人と、 ハローワークやNPOなどの支援機関が書き込む内容を話し合う。